Jwaneng Mine Hospital:病院へ行こう

Jwaneng Mine Hospital:病院へ行こう

セツワナレッスンは一旦終了します。活動や生活のことについてもネタは多くあるのですが、記事にするほど整理していない現状です。私、青年枠ギリギリで、今年の抱負は病気をしない!健康に気をつけるだったのですが、ジュワネンに赴任してはやくも病院にかかってしまいました。

足の甲が痛い

赴任後、「やった!ランニング再開やで!」と5km未満のジョギングを2,3回していたのですが、何故か右足の甲に痛みが。

連続して走らなければ痛みも引くし、過去にジョギング後に痛くなることはあったので、きっとランニングの再開が原因であろうと。しかしながら、遂に痛みがひかなくなりました。むしろ足の甲が腫れてきた。

ここジュワネンは交通機関に乏しく、ハボロネにあるような乗合バス(コンビ)も無いし、タクシーも限られていますので、常に歩く。しかもなれないビーチのような砂の上だったり、歩道が妙に勾配のある歩道だったりとあまり足にはよろしくなかったようです。

ハボロネで筋肉と関節痛に聞くというMOOVを塗ってごまかしていましたが、カウンターパートを始め多くの人に「病院いけ」と言われ、1週間経過後も腫れてたので病院に行ってきました。

というわけでボツワナ「ジュワネンマインホスピタル」体験レポートです。

受付時間

なんと、7:00AMからです。前の日にガードさんに何時から?ッて聞いたら7:30と言ってましたが7:00が正解だったようです。惜しい。

受付

まずレセプションに向かいます。初診なので、色々登録します。

  • 住所(物理的な)

  • Postalアドレス
     ボツワナはプライベートバッグやプライベートBOXまでにしか郵便が届きません。つまり、ポストオフィスでこれらをレンタルしなければ郵便は届きようがないのです。私は借りてないのでJICA事務所の物を指定

  • パスポート
     コピーで可能。ボツワナの場合はただのコピーではなくて、コピーと本物を持って警察署に行き、パスポートのコピーに印鑑を押してもらって正式なパスポートコピーと認められます。私は本物のパスポートは事務所に預けています。

  • 隣人
     隣人の登録が必要ですが、フルネームや電話番号が必要なので要するに「連絡のつく親しい第三者」ですね。コレは若干戸惑いました隣の住人はカレッジの先生で知り合いですが番号を知りません。(いや、知ってるわ)。こちらも、JICAの調整員としました。それが無難ですね。住所もJICA事務所としました。

  • プライベートかパブリックか
     病院にはプライベートとパブリックの2通りあります。プライベートの場合はデポジットに200プラ必要。診察料も高めです。
     今回プライベートにしたのでパブリックはよく分かりませんが、聞いたところによると診察料は安いそうです。パブリックの場合はドクターを選べません?よく分かりませんが。

レセプションで受付を済ませたら、カード発行を待ちます。カードというか、カルテですね。

スクリーニングルーム

カルテを受け取ったら、スクリーニングルームの前で呼びます。Screeningというぐらいだから診察をするのかなお思いきや、血圧、体重、体温を測るだけでした。図り終えたら、ドクターの部屋の前で待ちます。

診察

いよいよ診察です!プライベートのドクターに診てもらう!ワクワクしますが、今回は症状を伝えて、ちょっと足を見てぷにぷに腫れてるところを触って終了でした。職場の同僚にも**えっ!レントゲン取らなかったん?**言われました。まぁ、素人目に見ても、腱鞘炎っぽいんですけど。

薬局

診察が終わったら薬局に行き、薬を処方してもらいます。今回は消炎鎮痛剤(飲み薬)と、塗りぐすりでした。

会計

ボツワナの病院は会計が個別であっちこっちで支払いがいるんだよって聞いていたのですが、ジュワネンマインホスピタルは一括会計でした。

カルテ

会計後、レシートをカルテにホッチキスで留められて貰います。このカルテごと、同じ病院に行くなり、別の病院に行くなりするんですって。病院のカードというのもシールになってるラベルでした。タイトルの写真です。