Kealeboga thata thata
  • Home
  • お問い合わせ
  • ンポのツワナ語講座
  • ツワナ語学習外部サイト
  • セツワナ(ツワナ語)トピック
  • ボツワナ事情
  • 活動のまとめ
  • GAPE - ボツワナ情報サイト

インターネット事情

A collection of 1 post
ボツワナ事情:通信事情:ハボロネ
ボツワナ事情

ボツワナ事情:通信事情:ハボロネ

多くの開発途上国でモバイル端末によるインターネット接続が普及しているようにボツワナでもモバイル端末は普及しつつあります。ただ、東南アジアのようではなく、フューチャーフォンの方がまだ普及しています。 PC隊員としては、インターネット、通信の確保は死活問題です。というわけである程度調べてみました。ややこしすぎて混乱します。 固定電話 Botswana Telecom(BTC)の一択のようですが、携帯電話が普及した今、固定電話の意味はあまりないかと思います。Broadand Botswana Internet(BBI) という会社がVoIPを提供しているみたいです。 固定インターネット いわゆる有線ですがこちらもBotswana Telecom によるADSL回線が一般的です。BBIも提供しているようで高速そうですがいかんせん高価です。 モバイル 携帯電話会社は3社。BeMobileとOrangeとMascomというのがあります。 BeMobile BTCが運営しているので国営です。そのため、小さな村でも電波が入るようでカバー率は高いです。コミュニティ開発
2015年7月26日 3 min read
Page 1 of 1
Kealeboga thata thata © 2025
Powered by Ghost