言語の壁その2

言語の壁その2

失礼な言い様!の裏側

前回、「英語で十分じゃねーか」という主張をしたというお話でしたが、私もそんなにバカではないと思っているので現地語の重要性は理解しているつもりです。しかし、どうしても現地語セツワナ語で説明できるようになるにはすごく壁を感じてしまっていて、なおかつボツワナ人の「Ke ruta Setswana(セツワナ語教えるぜ!)」に辟易してることもあり、つい、「英語でいいじゃないか運動」を繰り広げることになってしまったと思っています。

レクチャラは「ここの生徒はあんまり英語得意じゃないよ」という言葉を受けて、改めて振り返ってみましたところ、あることに気が付きました。

生徒が私に物を頼む際の頼み方が失礼なのです。

  • Mpho, fix.
  • Mpho, help me.
  • Mpho, come!
  • Mpho, print for me.
  • Mpho, give me 5 pula.
  • Mpho, buy for me.

最後の2つはちょっと試してみるというご愛嬌らしいですが、どう見ても「命令口調」に聞こえますよね。こちらは学業が円滑に進むように手助けをする立場かもしれませんが、いやいや、個人のスマホがおかしなって助けてほしいのに「fix this phone」はないやろと思うんですわ。

実際、そっちにあるものを「Mpho, pass me that thing.」と言って「やってくれるか試してる」奴もいて、私もやってあげることも多いのでストレスを感じる・・・ということもあるでしょう。

時々、同僚に「届けてあげるの?取りにこさせるべきよ!」なんて怒られますが、さっさと用事は片付けたいの、学内をあっちへ走りこっちへ走りするわけです。

話がズレましたが、この失礼千万なものの言い様につい「頼み方知ってるか?」「Wold you please〜」とか「Could you please〜」とか言うんやで」とかいうこともあるんですが、相手は「ポカン」とした様相。

つまりですね、生徒は英語が苦手なためこういう言い方になっている可能性高い!と薄々思っていたことを認めざるを得ないのではないかと思うようになりました。

しかし、まだ半信半疑な私は最近見つけた「Student personal file」というモノを見ることにしました。これは、学生のOman(身分証)のコピー、小学校からの成績一覧、連絡先などの個人情報のファイルです。というか、スタッフルームとは言えその辺に置いとくあたりが良いのかという感じがしますが。

一応、その失礼と感じやすい人物がいるグループのファイルを担当レクチャラに断って見させてもらうと、、、思った通りで、A(最高)からHぐらいある成績のうち、C,D,E,Fあたりのようです。「そりゃ英語がもっと出来てればカレッジ(短大)じゃなくて、ユニバーシティに行くよね」という先輩PC隊員の言葉が頭をよぎります。(笑

・・・なるほどレクチャラの言うことはもっともなんだなと分かった次第でございます。ま、元々勉強したくないわけじゃないのでこれからちょっとづつでもなるべく話すようにしていこうと思います。それでも、生徒は私より英語を理解できると思うんだけどなぁ。。

あと、私が「セツワナ話したくない」とか「生徒が失礼な言い方をするんだが」とかいう話はレクチャラが生徒に伝えているようでお恥ずかしい限りです。それでもって親しみを込めて(最近は慣れたのかそれが随分感じられるようになりました)付き合ってくれている生徒や同僚には感謝するばかりです。

次回は、失業率が20%を超え、若者がなかなかフルタイムの仕事につけない、、と言われるボツワナの就職について思うことを書きたいと思います。

写真は、先日の結婚式で飲んだトラディショナルビール。飲むの2回めでしたが、うまくはないけど、まず過ぎくもないみたいな? アルコール度数は低めだそうですが、自家発酵なので強すぎることもあるとか。