ドイツ語教材の謎

ドイツ語教材の謎

初心者コース

会社の初心者コースが前の講師が産休で、講師が新しくなった。イチからやってくれと要望を出したのでめでたく最初からやってくれている。これまでほぼ独学に近いグラマー冠詞や、Akkusativ、Dativ、Nominativをようやく人に教わるわけだ。

もう目からウロコですよ。今まで「本当にこれでいいのか」「なんとなくこうなんちゃうかな」というのをはっきりできるわけで。前途中からといってもちゃんとタームのはじめから参加したのに「参加者は今までいた人だし、私は最初からやりたくない、みんな途中まで進んでるもの」と言われて殺意を覚えたが、ようやくイライラが少し緩和された!

狙いとズレる

前回までの同僚は「簡単すぎる」ということで中級コースに移ったようで、私と韓国人の同僚と2名体制となりそうだ。嬉しい。昨日は「韓国人の同僚が仕事で参加できない」ということで先生と1対1だった。

要望に「毎回次に勉強するところはお知らせしてください、予習したいので」と言ってあったからか月曜日ぐらいに資料を送ってくれる(授業は水曜、金曜ぐらいに送ってくれたら週末取り組めるのにと思うのは内緒)

なので、一応、もらったプリントを先にやって置くようにしているんだけど、わからない単語やらも調べるようにしている。

今回はAkkusativとDativでの冠詞の活用についてAkkusativ(〜を〜する)となる動詞Dativ(〜に〜する)となる動詞が書いていて、センテンスに使われている動詞と名詞の間のブランクに適切な形での冠詞を入れる練習。初心者向けに名詞には性(m,f,n)のヒントつき。狙いは私もよくわかっているんだけど、どうにも解せない次の文

ich lerne den Satz(m) auswendig.

これは、lernen(学ぶ)はAkkusativ(〜を)なのでSatz(文)は男性詞でNominativはder SatzなのでAkkusativeの動詞にはder が denに活用しますよってことです。

でも、やっぱり意味も解りたいのが心理だと思うんですが、問題なのは「auswendig」。たぶん「私はこの文を学ぶ」ということなんだと思うけどそれなら「ich lerne den Satz.」でいいはずなので「auswendig」ってなんやねんってなるやん?

先生に質問するもなかなか説明が難しいようで、後に辞書で引くと「by heart」、英語にすると「I learn this sentence by heart.」で要は暗記してるってことね。なるほどー!となったんだけど、これで5,6分グダグダしたわけ。

ていうか、「狙いはAkkusativとDativの練習なので細かいところは無視して進んでいいじゃない」みたいなことを先生が言うたけど、じゃぁ「auswendig」を例文に入れるなと思うわけ。

他にも、

Vorsicht! Lauf nicht gegen die Wand!

これは前置詞もAkkusativとDativがあって「gegen」Akkusativなので名詞Wandは女性詞なので冠詞はdieですよという練習なんですが、何この文章、「Caution! Don't run against Wall!」(注意!壁にぶつかるから走るな!)どういう状況で使うのん。。

ドイツ語で出てくるセンテンスはナンセンスで、不親切、余計な不要な単語がついてる。これが本当にイライラする。