Kealeboga thata thata
  • Home
  • お問い合わせ
  • ンポのツワナ語講座
  • ツワナ語学習外部サイト
  • セツワナ(ツワナ語)トピック
  • ボツワナ事情
  • 活動のまとめ
  • GAPE - ボツワナ情報サイト

人々

人に関すること

15年の時を超えて
人々

15年の時を超えて

前書き このブログではボツワナやボツワナ人の考え方、生活習慣などで私が感じ入ったことを、若干長めの堅苦しい文章で紹介する。そんなブログを目指しています。 しかし、ボツワナ生活も3ヶ月が過ぎ、若干の慣れ、惰性というものが出てきてる、、、ような気がしています。 いや、ブログの更新が遅いのは自宅のインターネットがいろいろな事情でかれこれ2週間止まっているからです。
Read More
Mpho Sato
ボツワナ事情:治安:人々
ボツワナ事情

ボツワナ事情:治安:人々

セキュリティオフィサーのMr. Duhaによる安全講習とツアーが有りました。危険な地域や危険な場所、夜に侵入者が居た場合、泥棒が窓をこんこんとした場合の行動についてのレクチャーでした。泥棒が窓をこんこんとした場合、電気が付いている場合はオフにして窓の横、カーテンのスキマから外を見て警察や誰かに状況を伝えなさいということでした。また、玄関のチャイムに応答する際も夜遅い場合は電気を付ける前に外を見てどういう人物か確認するようにということです。 さて、危険な地域や場所の巡回ですが、
Read More
Mpho Sato
Kealeboga thata thata © 2025
Powered by Ghost