ツワナ語

セツワナレッスン:フォローアップ8

Setswana

セツワナレッスン:フォローアップ8

TENSE:過去形(ちょうど):Gone - ng 過去形引っ張りますが、「ちょうど〜していた」表現。過去形だけで4通り目です。この表現もボツワナ人はよく使う気がします。蕎麦屋の「いま出ました」です。 文法 主語 + gone ke/a 動詞 + ng 現在形ちょうど表現 Thato o ja apole. Ke ya Choppise Mpho o tshameka bolo Ke ja nama Ke chaisa ka 1630hrs Monna o nwa dibiri. Ke reka dibiri. Rre Kula

By Mpho Sato
セツワナレッスン:フォローアップ7

Setswana

セツワナレッスン:フォローアップ7

TENSE:過去形その2と過去進行形 過去形その2です。Past Perfectと先生は言っていましたが過去完了というより普通の過去系と違いはないそうで、人によって話し方が違うんだとのこと。 文法 主語 + ne + ka/wa/a/ra/lwa/ba + 動詞の原形 * Ke ne ka tsamaya. = I tsamaile. = I went. * O ne wa tsamaya. = O tsamaile. = You went. * O(↑) ne a(↓) tsamaya. = O(↑) tsamaile. = She/He went. * Re ne ra tsamaya. = Re tsamaile = We went. * Lo

By Mpho Sato
セツワナレッスン:フォローアップ6

Setswana

セツワナレッスン:フォローアップ6

TENSE:時制:過去形 未来は前回の投稿でやりましたので今回は過去形。過去形は動詞が活用します。過去にも過去形(〜した)と過去進行形(〜していた)の2つの文法があります。 過去形 今回は過去形(〜した)です。 基本文法 基本的には以下のようにシンプルです。 verb + ileまたはe * 動詞の原形は「a」で終わりますが、過去形ではこの「a」が活用して「ile」「e」に変わります。 * 例外として上記の活用をしない単語もあります。 例文 Bana ba rata doapole. 子どもたちはリンゴが好きだ。 Bana ba ratile doapole. 子どもたちはリンゴが好きだった。 *diapole - apole(リンゴ)の複数形 Ke bona diphologolo. 私は動物を見る。 Ke bone

By Mpho Sato
セツワナレッスン:フォローアップ5

Setswana

セツワナレッスン:フォローアップ5

TENSE: 時制 時制の話。現在、過去、未来ですな。 細かく行けば、現在進行形だとか過去進行形だとかあります。 Will 過去形は難しいので先ずは未来形を。未来形は「動詞の前にtlaを付けるだけ。」。tlaはwillに値しますが、動詞として「come/visit」の意味も持ちます。 present future Ke ja boogie 私はボホベを食べる Ke ithuta Setswana 私はセツワナ語を勉強する Ke ya tirong 私は職場へ行く Ke ya bareng 私はバーへ行く Ke nwa tee 私はお茶を飲む Ke a go bona 私はあなたを見る Ke a go etela 私はあなたを訪問する Mme

By Mpho Sato
セツワナレッスン:フォローアップ3

Setswana

セツワナレッスン:フォローアップ3

GO GANETSA / NEGATING SENTENCES 否定形です。否定形は、文の先頭にGaを付けます。そして現在形の場合は動詞全て「a」で終っているところが「e」に活用します。 * Ke ya ko tirong. ( I am going to work.) * Ga ke ye ko tiron. ( I am not going to work.) また、例外といて「o(he/she)」の場合は「a」に変わります。 * O boela ko lapeng. ( He/She go back to home.

By Mpho Sato
セツワナレッスン:フォローアップ1

Setswana

セツワナレッスン:フォローアップ1

セツワナ語を勉強してやる 周囲に「勉強する」姿勢を見せることで刺激を与えられないか。という観点と単に言語好きということもあり、勉強しています。 セツワナ語フォローアップ制度 JICAのプログラムの一つで語学訓練フォローアップという制度が今年からボツワナでも開始されました。英語、セツワナ語、カランガ語の3つから上限3000プラ(3万円)、30時間で受けられます。講師は自前で探す感じです。自分は同僚に頼んで、セカンダリスクールでフランス語を教えている先生を紹介してもらいました。「言語が好き」という先生だけああって内容は語源や背景、文化的、文法的意味合いまで聞いたら説明してくれる私好み。 というわけで、ボチボチ、セツワナ後のフォローアップとして成果を公開していく所存です。 レッスン1 DIPOTSO / question words mang? who? kae? where? how much? leng? when? jang? how? ka go reng? why? bokae? how much? ofe? efe?...

By Mpho Sato
Setswana Lesson: 女性を意識したフレーズ

ボツワナ事情

Setswana Lesson: 女性を意識したフレーズ

男性隊員必見の説話なレッスンをお届けします。そう、口説き文句です!**口説かねーよ!!!**というツッコミはなしで。セツワナ語を話す日本人(外国人)も珍しくて受けますが、このフレーズも使いドコロを間違えなければ「誰がそんな言葉教えたん!!」とウケます。    間違うといろいろ面倒かもしれませんのでご注意ください。キリスト教なのでリングをしているとそれ用の対応をしてもらえます。女性で口説かれすぎにうんざりしたらダミーのリングをしておけばいいかもしれません。(ボツ人男性の動きは定かではないが) 女性を意識したフレーズ O ntse montlenyane. = You are looking so cute.(オ ンーツェ モンテニャ〜ネ) 君はなんて綺麗なんだ。 montleは-ntleという「綺麗な」というWeak Adjectiveです。後にnyaneがつくとセクシー表現となるようです。 Ke a go rata. = I love you.(ケアホラータ) 愛してるよ〜。 rataは「好き」です。 Ke rata go ja

By Mpho Sato
Setswana Lesson: 名詞クラス

Setswana

Setswana Lesson: 名詞クラス

いよいよ大詰め。名詞クラスの紹介です。セツワナ語では1,1a,2,2a,3,4,5,6,7,8,9,10,11,14,15,16,17,18の合計18の名詞クラスがあります。ただし、1a,2aは1,2の派生系、16〜18は前置詞用の特殊なクラスです。ですので、合計13です。 また、奇数は単数形、偶数は複数形のクラスです。名詞クラス2は名詞クラス1を複数にした単語です。という感じで法則があるのでちょっとは気が楽になりますね。合計13で、単数、複数とペアにならないやんけ、と思いますが例外もありクラス10がクラス9と11の複数形となるので13になるんです。 凡例 * N = Noun * PM = Posessive Marker * P = Posessive * AM = Adjective Marker * AD = Adjectiv

By Mpho Sato
Setswana Lesson : 名詞クラスの前にAdjective

Setswana

Setswana Lesson : 名詞クラスの前にAdjective

セツワナ語:名詞クラス・・・いや先に、形容詞 さてやって来ました名詞クラス!と言いたいですが先に形容詞の説明をしますが、ちょっとだけ名詞クラスとはもまぜまぜでやります。 名詞クラスとはバントゥ語群に共通の名詞(机とかンポとか、あらゆる名詞)の種類のようなもので、この名刺の種類によって、後に続く「Subject Marker(SM)」「Posessive Maker(PM)」「Adjective Marker(AM)」とAdjectiveの「Prefix」が変化する、文法です。 意味、わかんないと思います。私も分かりません。 各キーワードの意味 Subject(S) = 主語です Subject Marker(SM) = 主語が名詞の時に動詞との間に置く文字です。 Posessive Marker(PM) = 所有格の前に置く文字。英語なら「of」に相当します。 Posessive(P) = 所有格です。mineとかyoursとか。 Adjective Marker

By Mpho Sato